Pay-Ya PLATFORM.の各ユニットを最適化し、我々が世に出したPay-Ya PLATFORM.シリーズの集大成とも言える、Pay-Ya ONE.のご紹介です。
「必要十分」がコンセプトです
「あった方が良い」は排除し、「無いと困る」機能だけを実装したことにより、安定動作・低価格・わかりやすい操作性など多くのメリットを加盟店にもたらします。
チョイスとオーダー
Pay-Ya ONE.のラインナップを選択して、オンライン注文して頂ければそれだけでOKです。
(※オンラインサイトは現在準備中です)
端末が届いたら、すぐにお使いいただけます。
(※製品によっては初期設定が必要なサービスもあります。)
共通仕様
- 端末で稼働しているそれぞれのPay-Ya APPS.は常に成長しています。
不具合の修正だけでなく、いかにシンプルに使いやすいAPPS.にするかを常に考えて改良を重ねています。 - Pay-Ya ONE.全てのラインナップは、Pay-Ya CLOUD. TMSで細かくマネジメントされています。
出荷時から導入、稼働中のコンディションを全て管理していますので、万が一の障害発生時の切り分けから復旧がとてもスピーディーです。 - 加盟店情報の変更やサービスの追加に関してもPay-Ya CLOUD. TMSで一括メンテナンスが可能ですので、変更情報の反映までお待たせしません。
PPUI標準装備
今までの決済端末の常識を越える操作性と安心感を是非体験下さい。
※詳しい機能についてはPPUI(Pay-Ya PLATFORM. User Interface)のページを参照下さい
決済処理以外も充実
決済機能以外にも、店舗で必要な業務をなるべく搭載しました。
タイムカード、領収書の発行、消耗品の注文など、忙しいときに限って手間のかかるこれらの各機能はPay-Ya ONE.に任せましょう。
また、「決済端末」という幅から飛び出し、POS機能や券売機、SNSアカウントを利用したポイントシステムなどバラエティーに富んだサービスも展開しています。
これからも乞うご期待下さい!
ラインナップ
V | VEGA5000/5000Sシリーズをベースとした廉価版コード決済端末です。 バーコードスキャナは外付けとし、レジ横の自由度を提供します。 |
P | MP35Pをベースとしたコンパクトな一体型コード決済端末です。 スキャン部がプリンタカバー部に実装されていますので、オペレーションが容易です。 |
M | MP35をベースとしたmPOS対応のコード決済端末です。 テーブルチャージ、デリバリなどに最適なサイズです。 よく見かけるスマホとセットの構成ではありませんので、本製品だけでご利用頂けます。 |
L | MP35をベースとした免許証での本人確認端末です。 本人確認が必要な業務において、現状は(運転)免許証番号の書き写し(書き写しミスのリスク)、コピー(ファイリングされた個人情報の管理は適切か?についてのリスク)などの方法で対応しているのが一般的です。 これらの業務を簡素化する為のソリューションが、このPay-Ya ONE. Lです。 免許証の暗証番号は2つ設定されいてます。暗証番号1は免許証の券面に印字されている各情報、暗証番号2は本籍地と顔写真の画像データが読み出せます。 例えば、レンタルビデオショップ、ネットカフェなどで、本人確認を行うさい、管理上必要な情報(免許証番 号、住所、氏名など)をPay-Ya CLOUD.で管理し、ユーザーはログインして確認する事が出来ます。 また、自動車ディーラーのケースで言えば、試乗車申込の際に、免許証の携行並びに有効日の確認が瞬時に行えます。(決済端末のとしても利用頂けます) こうした業務でもPay-Ya ONE.を活用下さい。 |
T | A100をベースとした券売機、SNSを利用したポイント付与端末です。 コンパクト設計ですので、繁忙時間のみ店舗外に複数台設置するなど、今までの常識を覆すシーンでの利用も可能です。 |
S | 簡易POS端末です。登録している商品を専用端末で入力が可能です。簡易POSとして設計していますが、オーダー端末としての利用も可能です。 ドッキングステーションにはプリンタも内蔵していますので、大変コンパクトです。 キャッシュドロアーの連携も可能です。 |
Pay-Ya ONE. V
Pay-Ya ONE.シリーズで最も安価なモデルです。
本体と小型のバーコードスキャナーがセパレートになっていますので、レジ横のセッティング方法が自在です。

OS | CTOS |
CPU | ARM 400MHz |
液晶 | 3.5インチ 320×240ピクセル |
プリンター | 内蔵 |
通信 | 有線LAN 外付けWiFiアダプタ利用によりWiFi環境でもご利用頂けます。 |
コードスキャナ | 外付け |
電源 | 専用ACアダプター付属 |
アプリケーション | コード決済アプリ PPUI for CTOS V1.0 |
付属品 | ロール紙 専用ACアダプタ |
備考 | 在庫限り 写真はVEGA5000シリーズです。 据置モデルとモバイル(クレイドル付き)のどちらかになります。 |
Pay-Ya ONE. P
モバイルでも据置でも利用可能なスタンダードモデルです。

OS | Android 7 |
CPU | 32ビット 4コア Cortex A7 1.3GHz |
液晶 | 3.5インチ カラー 320×240ピクセル タッチスクリーン |
プリンター | 内蔵 |
通信 | WiFi |
コードスキャナ | 内蔵 |
電源 | USB-Cで充電 |
アプリケーション | コード決済アプリ PPUI for Android 2.0 |
付属品 | 取扱説明書(オンライン) ロール紙(注文時に本図宇 ACアダプタ(検討中) |
備考 | 別途インターネット回線に接続可能なWiFi環境が必要になります。 ※公衆WiFiは回線品質の観点から使用できません。 |
Pay-Ya ONE. M
PAy-Ya ONE. Pのプリンタを省いたモデルです。機能は印字以外Pay-Ya ONE. Pと全く同じです。宅配やテーブル決済など、大変スマートに利用頂けます。

OS | Android 7 |
CPU | 32ビット 4コア Cortex A7 1.3GHz |
液晶 | 3.5インチ カラー 320×240ピクセル タッチスクリーン |
プリンター | ー |
通信 | WiFi |
コードスキャナ | 内蔵(背面) |
電源 | Micro USB |
アプリケーション | コード決済アプリ PPUI for Android 2.0 |
付属品 | 取扱説明書(オンライン) |
備考 | 別途インターネット回線に接続可能なWiFi環境が必要になります。 ※公衆WiFiは回線品質の観点から使用できません。 Pay-Ya ONE. Pプリンタ無しモデルです。 |
Pay-Ya ONE. T
Ticket Vending Machine、日本では「券売機」です。
日本で販売されいている券売機は大きくて高価です。
我々のコンセプトに従い、我々が挑戦する「必要十分」な券売機です。

コンパクトな券売機です。
日本の狭い店舗にフィットするソリューションです。
8インチのタッチスクリーンで購入したい商品を選択し、確定をタップした上で、コード決済を行います。
決済が無事に完了するとチケット(食券)が印刷されますので店員に渡すといういつものオペレーションです。
オプションでキッチンモニタ(タブレット式の注残管理ツール)並びにキッチンプリンタも追加可能です。
店舗に規模に応じてカスタマイズ可能です。
Pay-Ya ONE. POS
Pay-Ya ONE.シリーズ待望のPOS機能が付いたモデルです。
Pay-Ya CLOUD.に登録された商品マスターをベースにPOS機能が稼働します。もちろん、POSに連動した決済処理もも行えますので大変スムーズです。
従来の決済業務の他に、簡易POSの機能を兼ね備えていますので、レシート、領収書の印字、売上集計などが行えます。

