Pay-Ya NEWS.(β)
総合決済プラットフォームPay-Yaの紹介と業界情報サイト
© Pay-Ya NEWS.(β) All rights reserved.

郵便局でゆうちょPayで支払うと5%ポイント還元(ゆうちょ銀行/日本郵便)
2021年8月19日7:20
ゆうちょ銀行と日本郵便は、2021年9月1日~12月31日まで、キャッシュレス決済を導入している約 8,600局の郵便局の郵便窓口(ゆうゆう窓口を含む)で、ゆうちょPayを利用した人を対象に、「郵便局でゆうちょPayキャンペーン」を実施すると発表した。
同キャンペーンでは、キャッシュレス決済を導入している郵便局の郵便窓口(ゆうゆう窓口を含む)でゆうちょPayを利用すると、支払金額の5%相当分のゆうちょPayポイントを、もれなくプレゼントする。応募不要の自動エントリーとなる。一人当たりの各月ポイント上限は300 ポイント、最大で1,200ポイント(キャンペーン期間 4 か月×300 ポイント)を獲得できる。ポイント付与時期は、利用月の翌月末の予定。なお、ポイントの有効期間は、付与日から1年間となる。
「ゆうちょPay」は、ゆうちょ銀行の口座を保有する人が、ゆうちょ銀行と契約店舗などでの代金支払い時、専用のスマートフォンアプリを操作することで、あらかじめ登録したゆうちょ銀行口座から代金を即時に引き落とす、クレジットカードの登録や事前チャージなどの必要がない、銀行口座直結型のスマホ決済サービスだ。店舗などでの支払いのほかに、払込票の支払いや口座残高の確認もできる。「ゆうちょPayポイント」は、ゆうちょPay が利用できる店舗などで、1ポイント=1円分相当として支払いに利用できる。
The post 郵便局でゆうちょPayで支払うと5%ポイント還元(ゆうちょ銀行/日本郵便) first appeared on ペイメントナビ.

アプリ払いが可能な「クラブ・オン/ミレニアム アプリ」110万ダウンロード突破(そごう・西武/セブンCSカードサービス)
2022年8月19日21:26 そごう・西武とセブンCSカードサービスは、両社が共同開発した「クラブ・オン/ミレニアム アプリ」のダウンロー…

ナッジ、キャッシュレスで森林再生できる「広島Nudgeの森」開始 官民連携で「グリーン・フィンテック」を推進
2022年8月19日9:30 ナッジは、新たに広島県東広島市と連携し、「Nudge」クレジットカード申し込み時に「広島Nudgeの森」ク…

「Ponta特典交換」で抽選でZIPAIR限定ポイント、スプリング・ジャパン国内線航空券と交換できるキャンペーン(LM)
2022年8月19日7:30 JALグループのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンと、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」…
不正注文検知サービス「O-PLUX」がジオテクノロジーズの「住所確認サービス」と連携(かっこ)
2022年8月19日7:30 かっこは、ジオテクノロジーズと提携し、かっこが提供する不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)…

那覇空港でBOPIS/ C&C用スマートロッカー実証実験(SGST)
2022年8月19日7:20 SGSTは、新型コロナウイルス対応として飲食店、レジャー施設、一般企業、医療機関向けにロボットやIoT製品…