Pay-Ya NEWS.(β)
総合決済プラットフォームPay-Yaの紹介と業界情報サイト
© Pay-Ya NEWS.(β) All rights reserved.

DyDo Smile STANDアプリでPayPayボーナスとポイント交換開始(ダイドードリンコ)
2021年7月21日11:37
ダイドードリンコは、スマートフォンを介して、利用者と自動販売機を繋ぐサービス「Smile STAND」の新コンテンツとして、「PayPayボーナス」とのポイント交換サービスを2021年7月20日よりスタートした。
「PayPayボーナス」とのポイント交換サービスをスタート(ダイドードリンコ)
同社では、2016年4月より、スマートフォン向けアプリ「DyDo Smile STAND」をリリースし、対象自販機での商品購入金額1円につき、「Smile STANDポイント」を1ポイント付与するポイントプログラムを展開している。これまで、貯めた「Smile STANDポイント」の使い道として、「LINEポイントコード」「楽天ポイント」「nanacoポイント」「Amazonギフト券」「プチギフトクーポン」への交換など、日常生活で身近に利用できるコンテンツを提供している。
今回、「Smile STANDポイント」を、コンビニやドラッグストア、飲食店など全国328万カ所以上で利用できるキャッシュレス決済サービス「PayPay」で利用可能な「PayPayボーナス」に交換できるコンテンツを追加。日々の生活で活用できるコンテンツをさらに拡充する。「Smile STANDポイント」から「PayPayボーナス」への交換比率は、2,000Pで100円相当、5,800Pから300円相当、9,300Pから500円相当、18,000Pから1,000円相当となる。
The post DyDo Smile STANDアプリでPayPayボーナスとポイント交換開始(ダイドードリンコ) first appeared on ペイメントナビ.

「NEOBANKスマホデビット(Mastercard)」がApple Pay、Google Pay対応 スマホ1台ですべてが完結できる世界を目指す
2022年5月23日8:30 住信SBIネット銀行は、デビットでは初となる Mastercardのデジタル・ファースト・プログラムに対応…

「SalonAnswer」の「LINEミニアプリ」で決済機能提供(エクシードシステム/SBPS)
2022年5月22日7:00 エクシードシステムと、ソフトバンクの子会社であるSBペイメントサービス(SBPS)は、エクシードシステムが提供…

キャッシュレス決済端末「ThincaTerminal2」販売(トッパンフォームズ/TFPS)
2022年5月21日7:00 トッパンフォームズとTFペイメントサービス(TFPS)は、キャッシュレス決済端末「ThincaTerminal…

「Uber Eats」への導入2周年、利用者数250万人突破を記念したキャンペーン実施(PayPay)
2022年5月20日19:17 PayPayは、Uber Eats Japanが提供する「Uber Eats」における「PayPay」の導入…

ハイパーソフトの「Salon de Net for LINE」リニューアル(ネットスターズ)
2022年5月20日16:45 ネットスターズは、美容室・美容サロン向けのPOSシステムやセルフレジを開発・販売するハイパーソフトと提携し、…